新柄のご紹介!〜「おしどり」〜 2017/03/16(木) ブログ こんにちは! 最近は創業90周年イベントの写真撮りに追われている、ネットショップ担当の風です 今週は、イベントの商品を大関春子師匠のご自宅を借りて撮影しました! 社長と春子師匠の全面協力のもと、素敵な […] 続きを読む
いよいよ新柄のご紹介!~「乱菊」~ 2017/03/11(土) ブログ こんにちは! ネットショップの風です 3月に入り、そろそろ春物の服が来たいのに、まだまだモコモコのコートが手放せません いよいよ今日ご紹介するのは… ドドン!! 皆様お待ちかね!創業90周年記念の新柄 […] 続きを読む
文庫革だけじゃありません!九谷焼とコラボレーションもしました!! 2017/03/08(水) ブログ こんにちは! ネットショップ担当の風です 只今事務所では創業90周年イベントの商品が、続々と揃いはじめています! 一昨日は、前回お見せした『飾る文庫革』に使う額縁がドーンと沢山届きました ▼『飾る文庫 […] 続きを読む
今年はお財布だけじゃない!? 『飾る文庫革』もあります! 2017/03/03(金) ブログ 久しぶりに投稿します!ネットショップ担当の風です 2017年の春をもって文庫屋「大関」の工房は、創設90周年を迎える事になりました細かい事を言えば、大正時代に工房はできあがっていたのですが、会社として […] 続きを読む
新しいこと+古いこと⇒ 2017/02/26(日) ブログ 文庫屋「大関」の田中です! 上野の不忍池です。 同じカモ科の鳥ですが・・・ 何といっても、色彩が・・・美しい その美しさゆえ、ずーっと日本の文化の中で象徴的に扱われてきた おしどり。 こちらの写真は、 […] 続きを読む
石川県の工房における彩色の現場・・・!? 2017/02/24(金) ブログ 文庫屋「大関」の田中です♪また、このところ一段と寒くて・・・ニュースでは『春3番』まで吹いたとか、言っていましたね 春●番て、何番までカウントするのでしょうか??? そぼくなギモンです・・・。 こちら […] 続きを読む
90周年と、春と、求人のお知らせ 2017/02/06(月) ブログ 文庫屋「大関」の田中です! 今しかない、「旬」と思って飾っても、あっとゆーま 怒涛の咲き乱れ「木蓮」と「コブシ」 店内で、咲いてしまうと・・・ なんと、5時間の命です。。。 ですが、切り落とされて、捨 […] 続きを読む
2月3日の彩色部屋の様子 2017/02/03(金) ブログ 文庫屋「大関」の田中です! あっという間に節分・・・もう暦の上では春になるんですね 浅草店に飾るお雛様とともに飾る小物を社長が買ってきました。乙女な桜の香合や、古布のてまり 立春も過ぎればお雛様をかざ […] 続きを読む
福袋、ただ今準備中です! 2016/12/21(水) ブログ ネットショップ担当の風ですさぁ、いよいよ福袋の発売が明日に迫りました! 只今事務所では、福袋の準備がどんどん進んでいます今は、3万円コースの準備中… こんなに長財布が並んでいます! さらにオマケが足さ […] 続きを読む
冬の工房をご紹介!6年ぶりのあの企画も…!! 2016/12/20(火) ブログ こんにちは! ネットショップ担当の風です いよいよクリスマスが今週末に迫りました 皆様、プレゼントの準備はもうお済みですか? 贈る相手を想像しながらプレゼントを選ぶ過程も、クリスマスの楽しい所ですよね […] 続きを読む