文庫柄のモチーフで一番使われているお花は、秋を代表するあのお花
文庫屋「大関」の藤田です
暑さもありますが、朝晩は過ごしやすくなってきました、季節は巡っていきますわね…
浅草店のお花もケイトウやヒオウギなど秋仕様です🍂
明日9月9日は重陽の節句ですね、
古来中国では、奇数は縁起が良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考えられ、陽数の中でも一番大きな「9」が重なる9月9日を「重陽」と呼び、節句の一つとして大事にしてきたそう
重陽の節句は菊の節句とも呼ばれており、菊を愛でたり、お酒やお風呂に花びらを浮かべたりして楽しんでいたそうですよ、(旧暦の9月9日は今で言う10月半ばごろで、ちょうど菊の見ごろの時期)
季節を楽しむ心のゆとり、大事にしたいですわね🎑
菊といえば、文庫革の柄のモチーフでもさまざまな柄に使われています、柄をよくご存じの方はいくつか思いついたでしょうか?ご紹介しましょう💡
こちらは平安時代の貴族のお庭を一枚の絵に描いたような「垣根菊」
秋風にそよそよと揺れているような野菊たちとすすき
まるまると並んで咲く野菊が可憐でかわいらしいですね 彩色もリズムがあって色んなパターンの塗り方が楽しい
▼垣根菊
https://www.oozeki-shop.com/product-group/170
こちらは昔からの人気柄「笠菊」(※左から「若草」「桃花」「水明」)
広げた番傘を上から見たような様子から笠菊という名前なのです
傘は雨から自分を守ってくれる魔除けの意味合いもありますよ⚡
大胆な配色と繊細な錆入れが見どころです 細かい線をしっかり出すため、錆入れでは一枚一枚優しく扱っています
▼笠菊
https://www.oozeki-shop.com/product-list?keyword=%E7%AC%A0%E8%8F%8A&Submit=%EF%80%82
こちらは数ある柄の中でもひときわ華やかな「乱菊」
彩色にもこだわりがたくさんあるんです!
👆矢印の部分が2色重ねしているところ、シュっと一発勝負の彩色なので思い切りと繊細さが必要…!
👆まるいおまんじゅうのような菊 かわいく美しいぼかしバランスが効いているでしょ…!!
▼乱菊<青紫>
https://www.oozeki-shop.com/product-group/219
▼乱菊<赤紫>
https://www.oozeki-shop.com/product-group/220
こちらは優しい雰囲気が年代問わず人気の「更紗菊」
彩色も淡い色で透明感がありますね
サーモンピンクの彩色が乾ききらないうちにクリームイエローを上から重ねてマーブル模様のような彩色を施しているのがポイント
お花の周りのくるくるとした蔓と葉は錆入れで表情が一つ一つ少しづつ違います、文庫革ならではの楽しみです
▼更紗菊
https://www.oozeki-shop.com/product-group/195
こちらは四季の花が文様になった「花扇」
黄色いのが秋の菊、
それ以外はおわかりでしょうか?
春の桜 夏のあやめ、冬は千両がモチーフとなっています
▼花扇
https://www.oozeki-shop.com/product-group/187
文庫革で菊を堪能してしまいましたね…!
秋気分が盛り上がってまいりました、お財布や小物でも秋気分を楽しんでくださいね😊
【店舗の臨時休業と短縮営業のおしらせ】
●銀座店の臨時休業…9/8(木)、9/13(火)
●東京ソラマチ店…9/8(木)-9/20(火)まで短縮営業 10:00~19:00
(※通常は10:00~21:00の営業)
ご来店予定のお客様にはご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします