野崎が行く文庫革ハントの旅-vol.12-
皆さんこんにちは野﨑です
今回は、更紗菊をお使いのお客様のご紹介です

こちらは、K様ご夫妻の何んともレアな更紗菊の箱まちミニ札入れです



お二人の手の2ショットと一緒にパシャリ

愛情一杯の文庫革です


▼更紗菊のアイテムはこちらから
K様ご夫妻、今回は龍の印鑑ケースをお揃いで、お選びになられました

緑とワイン色のお揃い感」がたまりません




▼龍のアイテムはこちらから
印鑑ケースのお揃い

いつか真似してみたいと思ちゃったりなんかして
ふふふ~



そしてそして~

こちらもすごいんです
N様の更紗菊祭りです



右回りでのご紹介~
・ぷちっと小銭入れ(予約会での商品です)
・L字ファスナーの長財布(予約会での商品です)
実はN様、文庫革ハンターのブログをご存知で、今回ブログのお話しをさせて頂いたのも、とっても嬉しかったです



今度は是非、お母様の文庫革のお話もさせて下さい
お待ちしております


おまけ


銀座店A張さんが気になるお店がある
ということで、行ってきました
175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa)です


175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa)です

矢鱈縞がヤタラと会います
山椒ビールと担担麺とパシャリ




なーんてオヤジギャグで盛り上がりながら、乾杯をする銀座店スタッフなのでした

▼175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa)の情報はこちらから