【浅草店blog】Newアイテム発売!お店の様子 +α

こんにちは。浅草店の太田です。
年が明け2月に入りましたが、まだまだ肌寒い日が続く浅草。
ぽかぽかあたたかい春が待ち遠しいですね🌸
2月3日に発売した『ベルキーケース』は皆さまもうご覧になりましたか?
発売と同時に大変好評をいただいているこちらのアイテム!店頭にも並んでいますよ◎
まるんとした形がかわいい🔔
どうやって使うの?かといいますと…
▲一見バックチャームのように見えますが、中のリングにつけた鍵を下に引っ張ると…
▲じゃじゃーん!スルッと鍵が出てきます!
▲鞄に着けたままでも鍵を取り出せるので
鞄の中から鍵をゴソゴソ探すことなく!スマートに扉の開け閉めができちゃいますね👍
毎日持ち運ぶアイテムなので、スリムで軽いのも嬉しいポイント♡
プレゼントにもおすすめです~🎁
✅アイテム詳細はこちらをクリック!↓
▷▷「ベルキーケース」商品ページ
お財布とは違い縦に長いアイテムのため
柄が出る位置もいつもと違ってちょっと新鮮な感じ♪
左は伝統的な柄:錦紗(青)、右はユニークで楽しい雰囲気の柄:アフリカです。
どれにしようかな~と私もわくわくしながら日々悩んでいます🫢
みなさまも是非!お店に来て、実物をチェックしてみてくださいね💗
浅草店インフォメーション
■TEL: 03-6802-8380
■E-mail: shop-asakusa@bunkoya.com
■営業時間 10:00 – 18:00
■定休日 水曜日
・・・
さて、ここでちょっとしたマニアさん向けの豆知識……。
先ほど登場したアフリカという柄。
『三角マチのペンケース』だけは柄のモチーフの位置が他のアイテムとはちがうんです。
▲左:パーソナルホルダー。右:三角マチのペンケ―ス。どこが違うか分かりますか…?👀
▲左が通常Ver. 右がペンケース用の型です
文庫革は柄が彫り出された金属の型を革に押し当てる「型押し」を行うことで
ぷっくりとした質感が表現されています。
そのため、基本はどの柄も決まった柄・モチーフになるのですが……
ペンケースだけは、アイテムに合わせてモチーフの位置が違うんです!
動物たちが一面に大集合!サファリ~🐆
本来豹の隣はお豆や太陽のモチーフが定位置なのですが、
こちらではゾウさんやサイが仲良くお隣に来ています!
そして底面はお面シリーズ。
右から2番目のお面のふちどりは、本来の色とは異なるふちどりになっています~
▲右から2番目のお面、ふちどりにご注目!
▲こちらは『L字ファスナーの長財布』。左上に同じお面がいますが、ふちどりの色が違いますね!
(ちなみに…このお財布は✅今月、2月の予約会でご注文いただけますよ👍)
こだわりがぎゅっとつまったアフリカ!
ひとつでも、あつめてもきっと楽しい、この柄・このアイテムだけの特別仕様なのでした!
✅アイテム詳細はこちらをクリック!↓
▷▷「アフリカ」商品ページ
新作ベルキーケースはもちろん、三角マチのペンケースをはじめとしたアイテムも
たくさんお店にご用意しております。
ぷっくりかわいい文庫革。 ぜひ実際にお手に取ってお試しください!
皆さまのお越しをお待ちしております🥰
お店の詳細はこちら🌟
▷▷文庫屋「大関」浅草店
こちらもチェック🤍
▷▷浅草店公式Instagram