こんにちは文庫屋「大関」銀座店の大島です
最近は気温が高く、まるで夏のような気温が続いていますね
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日は銀座店スタッフが使っている文庫革について紹介していきたいと思います
まずは最年長!H澤さん
文庫革歴:7年
趣味:バスケ、窓のお掃除
これからチャレンジしたい事:クラシックギター
ダンディな顔つきで一見スタイリッシュですが、意外と抜けているところも多い
『じい
そんなじいが使っている文庫革は…コチラ
左から
は…派手~
じい曰く、「年を取ると派手好きになるの」だそうです。(本当かな
中身も見せてもらいました
お札も小銭も入れられて、ポケットに入るところがお気に入りだそうです
ところでこちらの花菱…普段見ない色ですよねえ。
実はこちら、浅草店が3周年の時に記念で発売した限定色なんです
今でも予約会などでご注文を承っていますので気になった方は是非
↑この色革見本は銀座店・浅草店で見ることができます
続いてはわたくし、大島が使っている文庫革を紹介します
文庫革歴:約1年
趣味:絵を描く事、喫茶店めぐり
よく言われる言葉:天真爛漫(褒めてる…?)
銀座店では最年少ですが、日々勉強で頑張っております
私が使っているのは…コレ
左から
特に気に入っているのは天溝がま口
買うまでは使い道についてとても考えていたのですが、ある日お客様に、
「これはカードがたくさん入っていいのよ~」と言われ
「え…カード
ちょっとした買い物の時や、「大きい財布を出すのは面倒…」というときにスッと出せてスマートに「お会計できるのでかなり重宝しています
残りの銀座店メンバー&愛用文庫革
さてもうそろそろ銀座店がオープンして約1カ月
ここで文庫屋「大関」GINZA売れ筋ランキングを発表したいと思います
不動の第一位はやっぱりぐるっとファスナーの長財布「花菱」でした
母の日に買っていかれるお客様がとても多かったように感じます
スマホケース「花菱」
銀座オープンと同時に新登場したスマホケース
銀座店でもたくさんのお問合せを頂いております
今後製作する柄も増えていく予定ですので要チェックです
また、今後の入荷予定につきましてはLINE等でお知らせしていきますので、
お友達登録がまだの方はこの機会に是非
(※現在店舗ではスマホケースのお取り寄せは承れません。ご了承ください
天溝がま口「トトロ」
文庫屋「大関」のトトロはアースカラーで大人にも大人気
銀座だけでなく浅草でもネットでも大人気です
是非店舗に実物を見に来てください
・バラ(白)
・ドウダン(葉っぱ)
・利休草(葉っぱ)
・ヒペリカム(赤い実)
・スターチス(白く細かい花)
お花についても日々勉強中です
▼ 銀座店のご案内