文庫屋大関

銀座店の仲間が増えました!

みなさま初めまして、文庫屋「大関」の大島です

春から入社予定で、現在はアルバイトとしてDMのデザインをしたり、ショップカードを
作り直したり、主に刷り物のデザインをしながら文庫革について勉強している真っ最中
です

一人前の販売員になれるように頑張りますので以後宜しくお願いいたします
こちらは私がいま手がけている最新のお仕事です
GINZA…GINZA…GINZA…
一体なんでしょうか??早くみなさんにお知らせしたくてワクワクしています

さて、話は変わりまして、相変わらず社内は銀座店オープンに向けての準備で

大忙しです
↓このボックスは一体…


三面とも雰囲気のちがうガラスがはめ込まれています

何やら光をあてて様子を伺っています…

このボックスが何だか気になる方は、ぜひ銀座店がオープンしたら、いらしてください
銀座店のオープニングスタッフもちゃくちゃくと揃ってまいりました
手前はわたくし大島で、奥で作業をしているのは銀座店で働く予定のK松さんです。
会社も人数が増えてきて、前よりも一層にぎやか です

1つのデスクを2人で使っています…
でもちゃんとお仕事してますよ〜

こちらは工房実習の真っ最中の銀座店オープニングスタッフ、N崎さんです
文庫屋「大関」では、入社したら販売のメンバーも必ず工房実習を行います。
実際に職人さんの仕事を経験し、その仕事の大変さを実感しながら
文庫革ができる過程 をしっかりと勉強します

N崎さんも真剣な表情で彩色の体験をしていました

彩色のお仕事は見ていると簡単なようですが、実際に経験すると
塗る範囲からはみ出てしまったり、絵の具の濃度をうまく作れなかったりして
全然簡単じゃないです。職人さんたち、本当にすごいです

銀座店情報が気になって仕方ない皆さま
今後の銀座店日記も要チェックでお願いします
過去の銀座店日記は、こちらからまとめてご覧いただけます
▼銀座店日記

▼底チャックがま口&IDカードホルダーの予約会はこちら

▼文庫屋「大関」の公式SNSはこちら

 

モバイルバージョンを終了