文庫屋大関

銀座店にむけての準備をちゃくちゃくと

キャッキャ楽しい声が廊下に響いていて・・・
のぞきに行ったら、楽しそうな事をしていました~


何をやっているように見えますか???

文庫屋「大関」の田中です。
本日は、社内の様子を中継いたしますよ

手前の2名は、彩色職人なのですが
なぜか!!  仲よくヘアアレンジをしていました

そして、カメラ小僧たちによる撮影会 
(カメラ小僧はネット担当のM井さんと、新メンバーのY田さん)


実はこれも、春に向けての一環(?)なんです

楽しみですね~

そしてこちらは、銀座店の店内のデザイン構想
大詰めのところまで来ましたー


壁紙とか、床とか、選ぶものがいっぱいでとっても楽しいんですよ
どんなお店になるのか、楽しみにしてくださいね

商品づくりと、お店の内装と、オープニングスタッフの勉強と・・・
社内はけっこうハチャメチャに混み合っていて、大変な状況です

      
  これは何ですかねぇ?
  ひき続き、ブログをチェックしてくださいね!

ところ変わって・・・

今年の春に入社予定で、今はアルバイトのO島ちゃん。
が、立っているのは銀座中央通り。


お客様がお店まで、迷わず歩いて来られるように、
地図を作ったり、ランドマークになる建物のチェックをしています


時には、職人にくっついて文庫革ができるまでを勉強したり


お財布になった商品の検品をしたり



イラストを描いたり!?



ちゃんとした接客のできる、店員さんを目指して
いろんな下ごしらえをしつつ、お店の準備に奮闘中です


      
  これも、いったい何になるのですかねぇ?
  4月には、わかります!

▼文庫屋「大関」の公式SNSはこちら

 

モバイルバージョンを終了