文庫屋大関

野崎が行く文庫革ハントの旅-vol.6-

今日は野崎です
今回は、紫に情熱をかけたオシャレ女子miko様に御来店頂きました
文庫屋「大関」での紫といえば…
花菱プラム

▼花菱のアイテムはこちらから
http://www.oozeki-shop.com/product-group/162

しかもクラッチです
こちらは予約会でお作りした物らしいのですが、miko様こだわりのSOU・SOU  のお洋服ともぴったりマッチしていて思わず上から下まで首が動いてしまいました…

▼SOU・SOUの情報はこちらから
http://www.sousou.co.jp/


なんとmiko様天溝がま口 と毎回少しずつ品物が変わる予約会でご注文頂いた、ぷちっと小銭入れもお供に連れて来て下さったのです~

毎回予約会も楽しみにして下さっているようで
同じ柄を色違いで持たれるのもこれまた良いものですね~
オシャレです

▼天溝がま口のアイテムはこちらから
http://www.oozeki-shop.com/product-list/8

今回は、束入れのプラムをご注文下さいました
出来上がってmiko様のお手元に届くのがたのしみです
また可愛い可愛い文庫革たちを持ってお店にも遊びに来てくださいね
文庫屋「大関」スタッフ一同お待ちしております

▼束入れのアイテムはこちらから
http://www.oozeki-shop.com/product-list/10


実はmiko様次の日、京都に旅立たれる前に浅草店にも朝一で立ち寄って下さったのですが、下駄の紫とプラムの紫がこれまた良く似合う素敵な組み合わせ
浅草店にもパワフル元気な余韻を残しつつ京都へと旅立たれたmiko様なのでした

▼浅草店はこちらから
http://www.oozeki-shop.com/page/133
おまけ…。

銀座店近くの広島アンテナショップに『ビールスタンド富重』さんが来ていたので、仕事終わりにA張さんと駆け込み一杯の図です
やっぱり夏と言えばこの二つので決まりでしょ
…っとゆうことでパシャリ
最高の一杯が最高の一日にしてくれる幸せビールでした

▼ビールスタンド富重の情報はこちらから
http://r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry/013347




▼銀座店限定イベントBUNKOYA summer night
▼扇子と扇子袋のご案内

 
▼銀座店のご案内

   

  • ▼文庫屋「大関」の公式SNSはこちら
    モバイルバージョンを終了