文庫屋大関

延期だったよ!隅田川花火大会★

伊勢丹(催事)と銀座と、浅草を行ったりきたりの田中です♪

新宿乙女雑貨店には、たくさんのご来店をいただき、ありがとうございます



丸の内線で一本の、銀座店と伊勢丹新宿店をハシゴしてくださる方も多く、うれしい限りです♪
(催事はセレクトした物のみなので、チョット物足りない方もいらっしゃるかも


ひきつづき、8月7日までの出店ですので、皆様のご来店を心よりおまちしております

ところ変わって、こちらは浅草。

(そうそう、この春に壁の色が白に変わったんですよ



夏真っ盛り・・・

今週末に関東にやってきた台風で、なくなく中止になってしまった隅田川の花火大会
29日の(日)に延期になったので・・・



きのう、日曜の夜!ぶじ、うちあがりました!

ドーン!!



やっぱり、コレがないと夏がキマラナイ


文庫屋「大関」の工房の屋上からは、第1会場、第2会場両方の花火が見れるんですよ

毎年、大関師匠をはじめ、みんなで工房の上で花火見物をするのが定例なので、
無事延期の花火があがってくれてよかったです


 花火待ちのスカイツリーの図

そして、そして!
人気につき、即売り切れでした扇子袋の『花更紗』と『も再入荷しました!



浅草店では、夏柄とともにディスプレイしております♪

▼夏柄のお買い物はコチラ
http://www.oozeki-shop.com/product-list/163



人気の飴は、一粒で二度おいしい・・・


裏と表で柄が違うのもキュンとくる、おすすめポイント

この夏は、しつこい暑さが続きそうですので、扇子があると便利ですよ

▼扇子・扇子袋のお買い物はコチラから
http://www.oozeki-shop.com/product-list/156

扇子ごとき・・・とおもいきや、やっぱり、仰ぐとすずしい
クチャっとしてしまう布製の袋に比べて、しっかりした作りが出し入れしやすいと評判です

~おまけ~

浅草店のお花です♪



この実は、『カリン』なんだそうです


浅草店のN藤ちゃんが生けましたカリンの色がちょっとオレンジになってきた・・・と言うけど、ほんとかなぁ?

昨日も店内、にぎわっていました♪
皆様のご来店をお待ちしております


更なるおまけ。
ご好評をいただいているので、8月も続投!!
銀座店のイベント BUNKOYA Summer night に向けて、お花の準備をするH澤じぃです。


女子よりも、ファンシーな表現力があるかも!?と、銀座店では定評があるH澤じぃの完成です・・・

▼7/25(水)-8/7(火)まで伊勢丹新宿店に出店中!

▼7月予約会ページはこちら 

 

▼扇子と扇子袋のご案内 
▼銀座店のご案内

 

   

  • ▼文庫屋「大関」の公式SNSはこちら
    モバイルバージョンを終了