文庫屋大関

【工房創業92周年情報】No.2~新柄、公開します!~

文庫屋「大関」 ネットショップの松本です

本日は、工房創業92周年の記念柄をご紹介します!

するどいお客様は気が付いていたかもしれませんが…

なんと今年も2柄あります
ブログの最後には大事なお知らせもありますので、お見逃しなく

それでは皆様お待ちかねの柄の紹介です

まず1つ目は【ピーナッツ】

カラフルでアメリカンテイストピーナッツ
どのピーナッツもとっても個性的。



ポップ
つやつやぷくぷく
くっきり色味を出すため、たっぷり絵具を含ませて…

大人っぽいアンティークゴールドにつやっと美しいグラデーション…!
うっとりしてしまいます。

そして錆の色味ピーナッツの殻にそっくりです。
リアルな質感に、始めてみた時は驚きました

可愛いPeanutsのロゴはさりげないアクセントに

実は版にはまったく同じピーナッツは1つもないんです!
皆さんはどれが好きですか
 
 
 
 

そして2つ目は【松葉流し】です!

なんと松葉流しは3色展開!
一色ずつご紹介します

【 松葉流し 薄紅-うすべに- 】

薄桃と、利休色【薄紅-うすべに-】

可愛らしい薄桃色も渋ーい利休色とのコンビで落ち着いた印象に。
こんな色の口紅、売ってないかなぁと思ってしまうぐらい素敵な色です。
 
 
 
 

【 松葉流し 緑青-ろくしょう- 】

薄緑ピンクベージュの組み合わせ【緑青-ろくしょう-】

年月の積み重ねを感じる薄緑と優しいピンクベージュの組み合わせは
松葉の青々とした薫りが漂ってくるような、すっきりした清涼感を感じます。
 
 
 
 

【 松葉流し 紫苑-しおん- 】


スモーキーな薄青紫山吹の花ようなイエローの【紫苑-しおん-】

落ち着いた薄青紫山吹色は大人の渋さ。
なかなか見ない紫と黄色の組み合わせ、癖になりそうですね。

松葉流しの柄はよーくみると線の重なりがほんとに美しいんです。
キラキラした繊細な松葉の根本、曲線が交差した部分のツヤ

点の部分の凹凸もずっと眺めてたいぐらいキレーイに錆がはいるんです…
文庫革ヲタク感溢れててすみません…

そんなニューフェイスの【ピーナッツ】【松葉流し】
発売までお楽しみに★

 

さてさて、その発売日
気になりますよね?
発表いたしますででーん

4月4日(木)10時から販売を開始します
※店舗は開店と同時にスタートです。

今のうちにカレンダーに大きく印をつけておいてくださいね~

魅力的な新商品についても、これから続々とご紹介しますよっ

to be continued…

▼≪工房創業92周年記念≫過去ブログはこちら
https://www.bunkoya.com/blog/92/

3月の予約会【IDカードホルダーと底チャック天溝がま口】好評受付中!

 

銀座店のご案内


▼浅草店のご案内



▼文庫屋「大関」の公式SNSはこちら

モバイルバージョンを終了